「平成、最後の8月!」
などと
「平成最後の・・・」というフレーズを
目にする機会が増えました。
何事も
『 最後の 』
というキーワードがつくだけで
特別なもののように感じられてしまう、という不思議。
夏休み、最後の1日!
学生生活、最後の冬!
この会社で働く、最後の出社日!
20世紀最後の、初日の出!
独身、最後の夜!!
最後か~
感慨深いなあ。
悔いの無いように、大事に過ごそう!
なんて、思ってしまったりするのですが
本来であれば
すべての瞬間が
「最後の・・・」なんですよね。
いつだって「今」は
後にも先にも生きることのできない
特別な瞬間。
でも、慣れ親しんだ日常の中で
わたしたちはつい
その事実を置き去りにしてしまいがちで。
「最後の・・・」は
【今】に大きな価値があることを
思い出させてくれる
魔法のキーワードだと感じます。
あした。
平成30年8月31日は
いつもの毎日の延長では ありません。
平成の8月「最後の日」。
二度とやってくることのない
【特別な1日】を
あなたは、どんな時間で彩りますか。
ブレイブトレイン
武田 睦美
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン、配信中。
週に1回、ブログの最新記事をお届けします。
購読は無料、不要なときは簡単に解除できます。
ご登録はこちらから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━